令和六年度 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 公開講座
2024年12月17日
令和六年度 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 公開講座
第1回 「世界遺産と持続可能な観光」
日 時:令和7年1月29日(水)13:30-16:30 (申込〆切 1月15日(水))
場 所:アクロス福岡円形ホール 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目1−1(定員100名)
内 容:
・講演
「地域と観光創造」 西山 徳明(北海道大学 教授)
「世界遺産宗像・沖ノ島とまちづくり」 大森 洋子(久留米工業大学 教授)
「文化遺産と観光:東南アジアの事例」 田代 亜紀子(北海道大学 准教授)
「風景のインタープリテーション:台湾の事例」仲間 浩一((一社)リージョナルインタープリテーション代表理事))
・パネル・ディスカッション
「世界遺産と持続可能な観光-世界遺産「神宿る島」沖ノ島と関連遺産群のこれから―」
(司会 正田実知彦(福岡県世界遺産室))
第2回 「加耶と沖ノ島」
日 時:令和7年2月15日(土)13:00-16:30(同時通訳) (申込〆切 2月1日(土))
場 所:九州国立博物館ミュージアムホール 〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4丁目7−2(定員250名)
内 容:
・講演
「世界文化遺産 加耶古墳群について」 宋 源永(大成洞古墳博物館 館長)
「沖ノ島祭祀前夜の日韓交流」 李 昌熙(大韓民国釜山大学校 教授)
「沖ノ島祭祀開始期の日韓交流」 高田 貫太(国立歴史民俗博物館 教授)
・パネル・ディスカッション
「加耶と沖ノ島」(司会 太田 智(宗像市世界遺産課))
第3回「沖ノ島祭祀を奉献品から考える」
日 時:令和7年3月8日(土)13:30-16:30 (申込〆切 2月22日(土))
場 所:海の道むなかた館講義室 〒811-3504 福岡県宗像市深田588番地(定員80名)
内 容 :
・講演
「滑石製品から沖ノ島祭祀を考える」 河野 一隆 (東京国立博物館)
「鏡から沖ノ島祭祀を考える」 辻田 淳一郎(九州大学教授)
「武装具から沖ノ島祭祀を考える」 橋本 達也 (鹿児島大学博物館教授)
「金属製品から沖ノ島祭祀を考える」 水野 敏典 (橿原考古学研究所)
・パネル・ディスカッション
「沖ノ島祭祀を奉献品から考える」(司会 岡寺未幾(福岡県世界遺産室))