世界遺産への道73 ≪第5回宗像・沖ノ島と関連遺産群世界遺産シンポジウム 沖ノ島と海を越えた古代の交流≫

日付
(終了しています)2月14日(土曜日)
時間
午後1時から午後4時50分(開場午後0時30分)
場所
九州国立博物館 ミュージアムホール (太宰府市石坂4-7-2)
定員
先着280人
料金
参加無料
申し込み
下記を参照

県、宗像市、福津市などで組織する「宗像・沖ノ島と関連遺産群」世界遺産推進会議が、シンポジウムを開催します。本資産と古代の対外交流との関わりについて専門家が講演し、パネルディスカッションも実施します。

【スケジュール】

時間
内容
午後1時から午後1時5分
開会行事
午後1時5分から午後1時35分
「宗像・沖ノ島と関連遺産群の紹介」/
西谷正さん(海の道むなかた館館長)
午後1時35分から午後2時20分
「古墳時代の日韓関係と沖ノ島」/
禹在柄(ウ・ジェビヨン)さん
(韓国・忠南〈チュンナム〉大学校教授)
午後2時20分から午後2時30分
休憩
午後2時30分から午後3時15分
「鏡からみた宗像・沖ノ島」/
辻田淳一郎さん(九州大学准教授)
午後3時15分から午後4時
「宗像・沖ノ島からみた九州と倭王権」/
田中史生(ふみお)さん(関東学院大学教授)
午後4から午後4時10分
休憩
午後4時10分から午後4時50分
パネル・ディスカッション/
コーディネーターは西谷正さん
参考画像
参考画像

申込必要事項

参加者全員の(1)氏名(2)電話番号

申込先

「宗像・沖ノ島と関連遺産群」
 世界遺産推進会議事務局(県世界遺産登録推進室)

▽電話番号:092-643-3162

▽ファクス:092-643-3163

▽メールsekaiisan@pref.fukuoka.lg.jp


講演/パネル・ディスカッション

画像:西谷 正
西谷 正(海の道むなかた館館長)
画像:禹 在柄
禹 在柄(韓国・忠南大学校教授)
画像:辻田 淳一郎(九州大学准教授)
辻田 淳一郎(九州大学准教授)
画像:田中 史生(関東学院大学教授)
田中 史生(関東学院大学教授)